MAIL MAP

宮ちゃんの気まぐれ日記

少人数の強みと弱み

桔梗太鼓~中夢楽座~
は、4人という少人数のユニット。

少人数だからこそのメリットもある。
思い立ったらすぐ行動に移せるし、突然の演目変更や
構成変更にもそこそこ対応できる。 急な出演依頼だって受けられる
4人は誰がリーダーって訳でもないから、それぞれが、
自由に意見を出せるし、前向きな意見は即採用!みたいな流れもある。。。

しかし、いい事ばかりではない!! っという現実にも向き合わなければならない。
僕らは、本気で趣味を追う社会人の集まり。つまりは、家庭や仕事が先ずは第一。
ってことは、時に4人全員集まらない可能性もある。。。 それが本番急に、、、、
なんてことを、考えたら、、、、恐ろしい。。。。。 事が起きてしまった。

仕事上、どうしても欠かせない都合が出来てしまったと一人のメンバー。
急きょ三人での出演に。。。。
しかもこのお祭りへの出演は数日前にこちらから、出させてくださいと、お願いをしたお祭り。

持ち曲でやっている、ぶちにせよ山呼にせよ夏祭りにせよ、どれも少人数でやるなら4人くらいが丁度いい。
が、三人となると、、、、かなり悩む。何をどうするか、削らなければならない。。。。   
   ん?出来るか?????

っとも、甘く考えてはならない。
今後考えるとすれば、中夢楽座で引き受けるかもしれない出演で
もしかしたら、急な仕事や、体調不良などで、2人欠席!
なんてこともあるかもしれない。見て下さる、お客様に
そんな内側の言い訳は通用しない。

ってことは究極はこれか、、、、?

と、ジョーク半分本音半分
やはり、個々でしっかり演じられるよう
意識を高く持ってこれからも和太鼓に
向き合って行きたいと思う出来事でした。

ページ上部へ戻る